放射線科
当科の概要
放射線科では、地域の皆様により安心して安全に検査を受けていただけるよう、常に技術の向上に励んでいます。放射線検査に関して、分かりやすい説明を心掛けており、ご不明な点は丁寧に説明させていただきます。
検査は、被曝低減を考慮した適切な線量で、目的部位以外に不要な放射線被曝をさせないよう、細心の注意を払って行います。

検査実績
患者様にやさしい1.5T MRIを導入しました!
更衣室のリニューアル
この度、MRI装置の導入に伴い、更衣室のリニューアルを行いました。
実際の画像
![]() |
![]() |
||
検査中の動きの抑制も可能 (左:補正なし、右:補正あり) |
|||
検査室に持ち込みができないもの
-
- 金属製装飾品(ヘアピン・かつら・入れ歯・ピアス・指輪など)
- 鉄製の小物(ハサミ・鍵・ライター・筆記用具など)
- 医療備品(車椅子・酸素ボンベ・ストレッチャー・点滴台・歩行器など)
- 精密機器(時計・カメラ・携帯電話・診察券・クレジットカード・ICカードなど)
- 化粧品(顔に近い部分の検査の場合、化粧を落として頂く事があります)
その他不明な物があれば、スタッフにお尋ねください。
対象となる主な検査など
- 一般X線検査
- 各種造影検査
- 胃腸のバリウム検査
- エコー検査
- CT検査
- MRI検査
- ERCP・PTCDなどの特殊検査 など
※近隣地域の医院様より、CTやMRIの検査のみのご依頼も受付けております。この場合、放射線科専門医による所見と一緒に、一両日中にお届けいたします。
検査装置
全身用マルチスライスCT(16列)
平成23年3月新規導入。3D画像等もリアルに撮影することができます。
1.5T MRI装置(Vantage Elan)
平成27年1月新規導入。明るく開放的な空間に加え、音も静かになりストレスの少ない環境下で検査を受けていただくことができます。
X線撮影・透視装置
骨のX線撮影をはじめ、各種造影X線検査を行います。
超音波診断装置(カラードプラー式)
頚部から心臓、腹部に至るまで超音波で検査をすることができます。
スタッフ紹介
常勤放射線科専門医・・・1名
非常勤神戸大学放射線科専門医・・・3名
診療放射線技師・・・3名
ドクター紹介
各画像をクリックすると紹介ページに移動します。